占星術において、運勢を見る際によく語られる「天体の逆行」。
これについての解説と、2021年の逆行期間をご紹介します!
天体の逆行とは
占星術が生まれたはるか昔、まだ天動説に基づいて天文観測が行われていた頃に
太陽系の惑星が、本来の進行方向より逆向きに動いて見られることは
「逆行」と名付けられました。
これは、地球と各惑星の公転軌道の差により「そう見える」ものですが
現代でも天文観測において、太陽系の研究にたいへん重要な要素とされています。
占星術では、逆行は「その星が正常な動向をしない状態」と考えられ、特に
- その天体の持つ力が弱まる
- その天体が本来の意味と逆の事象を持つ
- その天体の持つ意味が逆に働く
といった解釈で用いられています。
2021年の逆行期間
それでは、この2021年に主要天体が逆行する期間と、その影響をまとめます!
(逆行開始および終了時刻は、留(ステーション)の時間を含みます。)
水星の逆行
水星は、知識・思考・コミュニケーション・通信・交通・情報などの意味を持つため、
水星が逆行すると、交通機関の乱れや通信トラブル、情報漏洩、フェイクニュース、
コミュニケーションの行き違いや言葉の語弊、判断ミス、考えすぎによる問題などが
発生しやすいと言われています。
「水星逆行中は株価の変動が大きい」と、経済界でも時折話題になります。
反面、計画や文章に関する見直し、考え方のアップデート、懐かしい人と再会なども
起こりやすいとされています。
1回目
- 1月31日 0:51 逆行開始(水瓶座26度)
- 2月21日 9:51 逆行終了(水瓶座11度)
2回目
- 5月30日 7:34 逆行開始(双子座24度)
- 6月23日 7:00 逆行終了(双子座16度)
3回目
- 9月27日 14:10 逆行開始(天秤座25度)
- 10月19日 0:16 逆行終了(天秤座10度)
なんと、2021年の水星逆行は全て風の星座で起こります。
そのため、特に風の星座生まれの方や水星が風の星座または乙女座にある方に
特に影響が強いと考えられます。
ちなみに、双子座の私が事故ったり車ぶつけたりするときはなぜか決まって水星逆行中です。
去年の逆行中に車当てた修理費は13万でしたぅぁぁぁ、何かの参考になればぁぁぁ!!
金星の逆行
金星は、愛・財・楽しみ・美しさ・センス・品位・芸術・社交性などの意味を持つため、
金星が逆行すると、金銭トラブル、愛情の行き違いや過度な愛情による失敗、
楽しさを感じにくくなる、性的な問題などが発生しやすいと言われています。
反面、過去の恋愛が復活したり、物事の再流行も起こりやすいとされています。
- 12月19日 19:35 逆行開始(山羊座26度)
- (2022年)1月29日 17:45 逆行終了(山羊座11度)
金星の逆行は一般的に、天秤座と牡牛座の方に影響が出やすいと言われています。
今回の金星逆行は、冥王星とほぼ一緒に動く形となりますので、
山羊座や蠍座の方にも影響が出やすいと考えられます。
ちなみに3年前の金星逆行のとき、すんごいアホな話を思いつきで書いたので
よかったらこちらも読んでくださいw
火星の逆行
火星は、情熱・戦い・活力・行動力・意思・冒険心・スピードなどの意味を持つため、
火星が逆行すると、やる気や熱意の減衰、物事の進捗が遅くなる、停滞や膠着状態、
また火星の闘争心が裏目に出て、争いが増えやすいと言われています。
- 2021年は火星逆行なし
火星は2021年、逆行はありません!
2020年後半は逆行の影響が強かったため、世界間の争いが多く見られましたが、
今年は比較的穏やかな世相となりそうです。
木星の逆行
木星が逆行すると、物事の発展が遅くなったり、方向性がぼんやりとしがちで、
必要な事柄が決定せずダラダラとした期間になりやすいと言われています。
木星以遠の天体の逆行は、基本的に個人よりも社会や世相に影響を与えます。
- 6月21日 0:04 逆行開始(魚座2度)
- 10月18日 14:29 逆行終了(水瓶座22度)
土星の逆行
土星が逆行すると、物事の制限が厳しくなったり、逆に法や規則を破る人が増えるほか、
トップに立つ人が、頑張っても評価されにくくなる時期とも言われています。
- 5月23日18:18 逆行開始(水瓶座13度)
- 10月11日11:17 逆行終了(水瓶座6度)
天王星の逆行
天王星が逆行すると、多方面からの声が上がりすぎて人々がまとまりにくくなり、
結果的に物事が進歩しない期間になりやすいと言われています。
- 1月14日17:36 逆行終了(牡牛座6度)※逆行開始は2020年8月15日
- 8月20日10:40 逆行開始(牡牛座14度)
- (2022年)1月19日 0:26 逆行終了(牡牛座10度)
海王星の逆行
海王星が逆行すると、人を疑う人が増え、損得勘定が世間的に重視されやすく
精神的に弱る人も増えやすい期間になると言われています。
- 6月26日 4:21 逆行開始(魚座23度)
- 12月1日22:22 逆行終了(魚座20度)
冥王星の逆行
冥王星の逆行は、期間中にわかりやすい変化が起こるというよりも、水面下の動きを意味し
改革への土台がじわじわと構築されてゆく期間になると言われています。
また、訃報が増えやすい期間とも言われています。
基本的に、冥王星の逆行は世界情勢への影響が強いとされています。
- 4月28日 5:02 逆行開始(山羊座26度)
- 10月7日 3:28 逆行終了(山羊座24度)
逆行は世界を見る手段
天体の逆行は、数週間のものから半年ほどに渡るものまであるため、
すべての天体が順行している期間のほうが短いものでもあります。
占星術でも、どちらかというと世相を読んだり、逆行開始・終了の日を特に読むなど
全体的な運勢の流れを掴むために使われる場合がほとんどです。
ご自身の運気のリズムを見るほかにも、ニュースなどと照らし合わせて見るのも
また楽しい活用法ですよ☆
こんな記事もあります♡2021年のラッキーポイントをリストアップした、便利なまとめです♬