8月26日20時56分、うお座3度で満月を迎えます。
月が最も明るくなる満月の日は、成就したものが見えてくる日。
今ある幸せを喜ぶと同時に、増えすぎた荷物を手放すときでもあります☽
満月の日は、感謝と調整を!
新月の日から満ち始めた月が、満月の日にその最大を迎えることから、
満月は「達成と完成のとき」と呼ばれます。
これまでの成果に気付かせてくれるときですので、成就した事には感謝をして、
不要になったものは手放し、心の調整をするタイミングです。
手放しと感謝のポイント
魚座は「受容」「慈愛」「精神の平和」「癒し」「至福」「他者との融合」
などをキーワードに持つ、あらゆるものを受け入れ共感させるサインです。
そんな魚座の満月の日は、一年で一番「手放し」に適した日です。
「許しの星座」とも呼ばれる魚座は、どんなことも否定せず受け止める性質があり、
過去の過ちやトラウマ、抱えている苦しさなどもすべて包括してくれる力を持っています。
それは決して「苦しみを抱え込む」ものではなく、その思いを持ったあなたそのものを
受け入れ、寄り添い、理解し共感する「救い」の象徴でもあります。
ですから、この満月ではそういった「許しと救済」の力に身を委ねて、
心の奥底に封じ込めていた悲しい思いや、自分を制限させているネガティブな感情などを
そっと解放してみてください。
普段、好ましくない感情を抑え込んでいると、少し勇気が要るように感じるかもしれません。
しかし恐れる必要は無く、ネガティブな思いをわざわざ呼び起こさなくとも
「そういう気持ちもあるよね」のように、自分の思いを認めてあげるだけで十分です。
魚座はまた「融合」の星座でもあるため、
どんな感情も記憶も、ひとつのものに溶かし込んで同化させることができます。
まるで細やかな砂糖が紅茶に溶けるかのように、融解させ一体化してゆくイメージです。
そのため、魚座での「手放し」は、具体的に選択し「捨ててゆく」のではなく
「取り込んだうえで、昇華させる」力を持っているので
痛みのない自然な形で、ネガティブな思いを手放すことができます。
どんな感情も記憶も、そのまま受け止め感じ取ることができれば、
驚くほどすんなりと「昇華」させることができるものです。
魚座の満月はその素直な感情の昇華を最大限にサポートしてくれますので、
最も「手放し」に適しているときなのです。
最適な過ごし方
「癒し」を司る魚座で満月を迎えるこの日は、
心の解放と同時に、フィジカル面の癒しも取り入れてみてください!
「ヒーリング」や「リラックス」に関わるもの全般に縁のある満月ですが、
特に「解放・発散・放出」系の行動に適している日ですので、
ホットヨガやデトックスケアを行うのが特にお奨めです♬
ファスティングの後の栄養食、ヨガの後のセラピー、温泉の後のマッサージのように
排出した後に体をケアする行動をセットにすると、より効果的です。
また、爪や髪などを「カットする」にも良いときなので、
美容室やネイルサロンなどで「カットした後のケア」を行うなどすると、
身体面でも「手放しと保護」の効果となり、より満月の力を取り込むことができます✧
この満月の特徴
優しさと安定の、幸運な星並びです!
この満月には、山羊座の土星と牡牛座の天王星が非常に密に絡み、
「カイト」という角度を形成します。
カイトとは、グランドトライン(正三角形)に60度の二等辺三角形が付き
凧(kite)のような形を形成する、とても幸運な形です。
今回は「地」の星座の正三角形に、癒しの魚座満月が影響してカイトになりますので
この日得られた癒しや幸せは、今後の「土台」となり、永続しやすいものとなりそうです。
ですから、この日はできるだけ「自分のため」に時間を取って、
十分な癒しを感じ取ってくださいね。
翌日には火星逆行終了!
また、この満月の翌日、6月から逆行を続けたていた火星が順行に戻ります。
火星の逆行中は、物事の進展が遅れがちだったり、焦りを感じやすかったかもしれません。
この停滞ぎみだった運気も、偶然にも「解放と癒し」の魚座満月を境に終わりますので
今後はもっと落ち着いて、物事を進行させていけると思います。
ただ、順行前の「留」の状態は、急な切り替わりで運勢が荒れやすいとも言われますので、
あまり急進せず、まずは「リラックスと頭の整理」を行うのがお奨めです。
ほっとできる日にしよう
この満月の大きなテーマは「安心感」となりそうです。
深呼吸をするように、心を落ち着かせて手放しを行い、
クリアになった先には「安心」という感情が芽生えやすいときです。
ここで得られた安定感は長く続きそうなものなので
遠慮なく「自分の時間」を持ってみてください☆
あわせて読んでほしい♡8月の運勢と開運tipsをまとめた、人気連載コーナーです(⁰‿ ⁰ )
上記内容は全て、素人の趣味による診断です。
確実な情報をお求めの方は、プロの占い師さんによる鑑定をお受けすることをお奨め致します。

- 出版社/メーカー: ジルスチュアート
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る