5月5日「立夏」の日より、乙巳・五黄土星の月になります。
今月の満月は5月11日(さそり座)、新月は5月26日(双子座)となります。
今月の傾向と対策
今月は「行動や習慣を見直し、日常生活を心地よくすること」に注力したい月です。
前半は特に、「攻め」より「守り」の行動に適しています。
普段の生活パターンや、考え方のクセの中で
「どこが良くないか」が浮き彫りになりやすい月ですので、
何かショックな事が起こったら、それは「見直しポイント」だと受け止めてくださいね。
今の生活や時代に合っていないものや、自分が「心地よい」と思えないことは
思いきって終わらせる必要があるかもしれません。
今月のコツは、「柔軟に対応すること」と「数をこなすこと」。
見直しや断捨離の中で、周囲からの反対、または自分の中で抵抗が生まれるかもしれませんが、
それらと「戦う」「立ち向かう」のではなく「対処する」のがポイントです。
双方が納得できる折り合い点を見つけると、後に尾を引きません★
これは今月の天干である「乙」の性質ですが、今月はこれに加えて「行動力」の火星が「柔軟さ」「軽やかさ」のふたご座にいるのもあって、
「何事も臨機応変に対応し、小さな努力でもいいから数をこなすこと」
が、今月を心地よく過ごす秘訣だと思います。
太陽がおうし座にいる20日までの間に、こうした工夫の積み重ねがあると
21日の太陽ふたご座入り以降、巳月らしいゆるやかな前進ができると思います★
今月の開運ワーク
願望実現のための実行アクション
- 「いつものやり方」でうまくいかなかったら、しっかり見直す
- やろうと思ったことを溜めておかない
- 一日の中に、趣味や好きなことに没頭する時間を設けて、頭を切り替える
- 同じ目標を持つ人と協力しあう
- 何らかの「仕切り直し」が必要になるかもしれませんが、焦らないで着実に行えば大丈夫です♡
幸運のための日常プチ行動
今月はとにかく「健康」と「心の安定」を大事にしてください!
- 自然食にこだわってみる(自炊の回数を増やすだけでもOK!)
- 「血流に良い」食生活を意識する
- 床掃除をこまめに行う
- 動物とふれあう
- マッサージやエステのような「人に癒してもらうところ」へ行ってみる
- 食事しながら他のことをしない(食事そのものをちゃんと楽しむ♡)
- 過去の病気や悩みが再発しやすいので注意!
今月のlucky tips
ラッキーフード
食材
- 梅干し
- ふき
- たけのこ
- 赤味噌
- グレープフルーツ
- 甘夏(夏みかん)
料理
- あじの南蛮漬け
- ザワークラウト
- アロエヨーグルト
- 納豆サラダ
- サワークリームオニオン
ラッキーフレグランス
アロマ(エッセンシャルオイル)
- イランイラン(おすすめ!)
- ネロリ
- ローズ(ローズオットー)
- パルマローザ
香水
※今月は「芳香」より「消臭」に重点を置くほうがラッキーです
- 石鹸・洗濯洗剤をイメージした香り
- 緑茶の香りを使った香水
- フローラル系の香りがついた柔軟剤・消臭スプレー
ラッキーサウンド
作業用BGM
- 昭和歌謡曲のカバー
- 自然環境音(川のせせらぎなど)
- 破滅系V系
(※基本的に運気には良くないジャンルなので、お好きな方だけでかまいません) - スローテンポなブルース
- 「1/fゆらぎ」効果のある曲
着信音
- 鳥の鳴き声(おすすめ!)
- ウクレレの音
- カッティングのきれいなギターリフ
- ”フワッ”としたイメージの電子パーカッション音
ラッキー壁紙
- 新緑と自然光の風景
- 黄色い花の写真
- 野生動物の写真
- 古城・古都
- ゾンビ(可愛いものでかまいません)
ラッキーアイテム
- リサイクル家具
- 体を締め付けない「ゆるめ」な服
- 重曹
- ギンガムチェックのファブリック
- 防災グッズ(おいしい非常食の買い足しなどがおすすめ)
- オーガニックコットンかシルクのストール
- 歩きやすい靴
- プリザーブドフラワー(母の日にぜひ!)
今月も「毎日いい気分♪」で楽しみましょう!
上記内容は全て、素人の趣味による診断です。
確実な情報をお求めの方は、プロの占い師さんによる鑑定をお受けすることをお奨め致します。