1月5日「小寒」の日より、癸丑・六白金星の月になります。
今月の満月は1月2日(蟹座)・1月31日(獅子座)、新月は1月17日(山羊座)となります。
厳寒の候、今月もつつがなく開運いたしましょう✧
今月の傾向と対策
今月は「2018年の目標が見えてくるので、具体的な計画を立てる月」となります。
新年が願いの叶う一年になるよう、前向きに準備していきましょう!
この12月は「目標や方向性が確立されやすい月」なのですが、
特にクリスマス以降から「来年はどんな年にしよう?」と意識的に考えておくと
自分の目指したいものが見つかりやすくなります★
そうして見つけた目標を、現実に落とし込んで達成すべく
一年間の具体的な計画を考え、楽しく構想していくための1月となります。
ここで最も大切にしたいのは、自分に合ったプランニングをすること。
計画を過密に詰めすぎたり、無謀に感じるほど大きすぎる夢を掲げてしまうと、
達成できなかったときに自信を無くしてしまいやすい年なので、
無理のない計画を立てた上で、確実に成果を出すつもりで目標に取り組んでみてください♬
もちろん、努力してものを成し遂げる事だけが「目標」の持ち方ではございませんので、
「頑張らないこと」を目標に、休みを確保するスケジュールを組むのも良い案です★
本当に目指したいことが見えやすいときなので、自分らしい計画を立ててみてくださいね♡
東洋占術では、2月4日の「立春」の日を、年の変わり目としています。
立春前の「1月の土用」は、新年の目標を立春以降にスタートダッシュで始めるための
準備と最終調整の期間となります。
年末の大掃除が間に合わなかった方も、ここでワンチャンございます。笑
今月に自分らしい目標と、明確な計画を決めておくことで
本格的に新しい運気が動きだす2月以降、迷いのない良いスタートが切れるようになります!
今月のアテンションデー
- 2日(火):満月・天王星逆行終了。初詣や人と会うのにおすすめの日
- 9日(火):太陽金星合。真面目に行動すると報われる日
- 11日(木):一粒万倍日・神吉日・大安・満が重なる縁起の良い日
- 17日(水):新月・冬の土用入り。大掃除や模様替えの仕上げに最適な2週間
- 31日(水):月食満月。2017年夏からの行動が形になる日
今月の開運ワーク
願望実現のためのアクション
- 今月は「時間厳守」が幸運を引き寄せます!
- 「その道の成功者」のやり方を真似てみる
- 自分で決めたルールを守る
- 「安価な物を多く」より「高品質な物を少数」の選択をする
- 持ち物や恩の貸し借りにルーズにならない
- 「上下関係」に関するトラブルが起きやすいので、普段から礼儀正しく振る舞う
幸運のための日常行動
- 公私問わず「新年の挨拶」には積極的に顔を出す
(お年玉はケチらないほうが運気には良いです☆) - 相手の名前を呼んで会話する
- 美術館へ行くなど、「一流品」を目にする機会を増やす
- ヘッドスパや高品質シャンプーなどで、リッチなスカルプケアをする
- 高級ホテルや宝石店に、入るだけでも入ってみる
- 玄関にお正月飾りを用意する
(しめ飾りなどは、扉に直接付けないほうが風水的には良いです。欄間窓や門柱など、動かない場所に飾ることが良いのですが、実際難しいことが多いので可能な場合でかまいません)
今月のlucky tips
ラッキーフード
食材
- あんこ(超おすすめ♡)
- ごぼう
- 鱈
- ラム肉
- 黒豆
- みかん
料理
- お汁粉(鏡開きの日にお餅を入れて食べると超開運です!)
- パイ包みシチュー
- 天ぷら
- フルーツみつ豆
- 杜仲茶
ラッキーフレグランス
アロマ(エッセンシャルオイル)
- レモン
- ブラックペッパー
- ベチバー
- シダーウッド
- タイム
香水
- オリエンタル系の香水(おすすめ!)
- サンダルウッド(白檀)をメインにした香り
- (女性向け)フリージアが使われている香水
- (男性向け)レザー系の香水
- ハイブランドの「名香」と呼ばれる高級香水
ラッキーサウンド
音楽プレイリスト
- オーケストラ演奏のクラシック(おすすめ!)
- 交響曲系エレクトロニカ
- シンフォニックメタル
- 弦楽器とピアノのアンサンブル
- 「大御所」と呼ばれるアーティストの曲
- 気持ちが引き締まる・やる気が出る歌詞の曲
着信音
- オーケストラの演奏
- 笙の笛など、和楽器の笛の音
- スローテンポなクラシック曲
- 澄み渡るような声の歌
ラッキー壁紙
- 文化財のパワースポットの画像(超おすすめ!)
- 神社・仏閣の写真(初詣に行って、現地で撮影したものがベスト♡)
- 墨絵・蒔絵・日本画の画像
- 青空の写真
- 視差効果で動く画像
- アナログ時計表示の壁紙
ラッキーアイテム
- プラチナのアクセサリー
- 万年筆
- (女性向け)かんざし・マジェステ
- (男性向け)ネクタイピン
- (お子様向け)ハンドスピナー
- 自動巻きの時計
- レザーやスエードの手袋(ニット素材よりも、皮革製品がおすすめ!)
- 羽織・和装コート
今月も前向きな計画を立てて、希望に満ちた年明けを過ごしましょう!
あわせて読んでほしい♡今月は一白水星最後の月!やたら好評の趣味回です(⁰‿ ⁰ )
上記内容は全て、素人の趣味による診断です。
確実な情報をお求めの方は、プロの占い師さんによる鑑定をお受けすることをお奨め致します。