4月4日「清明」の日より、甲辰・六白金星の月になります。
今月の満月は4月11日(天秤座)、新月は4月26日(牡牛座)となります。
今月の傾向と対策
今月は、個人でも社会全体でも、忙しい動きを伴う変化が多い月になりそうです。
もともと「辰月=新年度」で忙しいものなのですが、今年は「引き継ぎ」よりも「改革」の色のほうが濃い年度明けになるんじゃないでしょうか。
「古い体制や慣習を終わらせ、未完成でも新しい流れを推し進めていく」という甲が、辰月の持つ「逆風に負けない成長力」を強めていますし、
太陽&新月で強調されたおひつじ座には「革新」「刷新」を表す天王星、後半からは逆行した水星も入ってきますので、
まさに「新しく生まれ変わる時」といった感じです。
九星の中宮が六白金星ですので、しっかりとした意思を持って「変化」に取り組み、また新しい流れに批判的になりすぎないよう、前向きなアクションを起こしていくと良いかと思います。
この年度末で、けっこう重要な人が異動や退職になった…という職場も少なくないと思います。私のところもそうですorz
4月以降が不安だと感じる方もいらっしゃると思いますが、4月に入ってしまえば世の中全体が「わからないけど、とりあえず行動しながら考えよう!」という空気になりますので、
動く方も、残る方も、あまり重く考えすぎないでくださいね★
また、今月は惑星逆行ラッシュです。
先月から逆行中の金星は、15日(土)で逆行を終えますが、
6日(木)には土星が、10(月)には水星が、21(金)には冥王星が、それぞれ逆行を開始します。
様々なシーンで、過去への振り返りを促されることがあるかもしれません。
今月の開運ワーク
願望実現のための実行アクション
今月は「過去を振り返り、失敗に学んで意識改革すること★」が行動のメインテーマになります。
仕事でも恋愛でも、過去の失敗を思い出したら、未来のためと考えましょう♬
- 失敗しそうなところは、あらかじめ見えるところにメモしておく
- ルーティン作業や家事に「時短」のできるやり方をとり入れてみる
- 自分にとって「これだけは譲れない」と思うものを明確にしておく
でも、頑固にならずに「それ以外は柔軟に」物を見る - 自他共に、失言に注意(特に「言い間違い」よりも「言い過ぎ」系に!)
- 他人とモメたときは、相手が悪い/自分が悪い、と「どちらか一方のせい」という考え方をしない
幸運のための日常プチ行動
- 恩師に挨拶に行く
- シャツなど、シワになりやすい服にちゃんとアイロンをかける
- ヘッドスパや美容室でのスカルプケアを受ける(今月は「頭」と「唇」を大切に!)
- お花見に行く機会ができれば、積極的に参加する
- 腕時計を着けて仕事をする
- 冠婚葬祭用の服を用意したり、新調したりするなら、今月がお勧め
急に必要になる喪服は特に、今のうちに良質なものを用意しておくと良いです - 花粉症のある方は、目を特にケアする
今月のlucky tips
ラッキーフード
食材
- 菜の花
- キャベツ
- はちみつ梅
- 山芋
- ピスタチオ
- 金柑
料理
- ロールキャベツ(おすすめ!)
- 桜餅、柏餅
- 柿の葉寿司や朴葉寿司など、葉で包んだお寿司
- 白ワインで蒸した料理
ラッキーフレグランス
アロマ(エッセンシャルオイル)
- レモン(おすすめ!)
- ミルラ
- ブラックペッパー
- フランキンセンス
- アンジェリカルート
香水
- 軽いムスク系
- 老舗ブランドの若者向け香水
- 定番・万人受けと言われている香り
- グリーン系の長持ちする香り
ラッキーサウンド
作業用BGM
着信音
- 半音のないメロディのもの
- オペラなど、のびやかな声の独唱
- 木管楽器の生音のもの(音の大きなものがおすすめ)
ラッキー壁紙
- 尊敬する人物の写真
- 神社・仏閣の桜景色
- 皇居など、荘厳な建物の風景
- スチームパンク風デザイン
- スポーツ写真(自分が見ていて鼓舞されるものが良いです)
ラッキーアイテム
- ダイヤモンド
- 万年筆やハイブランドのペン
- 水玉模様の小物(ポーチやネクタイピンなど、持ち歩いて普段使いできるものがおすすめ)
- シトラス系の香りつきリップクリーム
- 使い心地の良い帽子(大人向けブランドのものがおすすめ)
- ここ最近使っていなかったジュエリー
上記内容は全て、素人の趣味による診断です。
確実な情報をお求めの方は、プロの占い師さんによる鑑定をお受けすることをお奨め致します。